東京都千代田区のバーチャルオフィス・シェアオフィス
九段下駅から徒歩30秒 法人登記可能 格安セミナールーム

    シェアオフィス・バーチャルオフィス@東京都千代田区|ナレッジソサエティ > 起業ノウハウ > > セミナー講師と企業研修講師の違い

セミナー講師と企業研修講師の違い

[投稿日]2015/05/15 / [最終更新日]2021/09/21

セミナー講師と企業研修講師の違い

こんにちは!セミナープロデューサー/企業研修デザイナーのBrew(株)の原です。

今回は、タイトルに書いた「セミナー講師と企業研修講師の違い」について語ってみたいと思います。大きく、3つのポイントがあります。

asian businesswoman thinking on white background

1つ目の違いは“参加者が自主的に参加しているかどうか”です。

企業研修は、人事部など主催者(事務局)がいて、対象者を半強制的に参加させていることが大半です。すると、「出たくない」「いやいや参加した」という方が、少なからずいることがあります。「忙しいのに、研修に時間を取られて!」「研修なんて役に立てないよ!」「外部の先生に何が分かる!」といった反発の声、聞いたことありますよね。

セミナーは、基本的に自腹だろうが、会社の経費だろうと、ある程度自主的に参加しています。会社から派遣されたとしても、自社、自部署、自分の業務の課題の解決=つまり自身の仕事につながる話です。だから、参加意欲が高いのです。

 

2つ目は“相手のことを事前に調べられるか”という点があります。

企業研修は、それこそ実施までに「相手の企業名」「取扱商品」「現場の状況」「競合」などを調べることができます。調べた上で、研修の内容や伝え方をアレンジできるのです。

セミナーはそうはいきません。大体の、おおまかな相手のニーズを基に、セミナーの内容や実施方法を作っておく必要があります。それこそ、集客に関わるタイトルも事前に決めなくてはならないのです。

 

3つ目は“提供したコンテンツのゴールはどこか?”という点です。

セミナーは、「知識やスキルの習得」、あるいは「気づきを得る」事が主な目的でしょう。参加して、欠けていた情報・技術を習得していく。今までに見落としていた視点・考え方・価値観などに目覚める(気づく)。これが、セミナーにて提供すべきゴールです。

一方、研修は違います。知識やスキル習得も必要なゴールですが、それはあくまでも過程、プロセスです。最終的なゴールは「課題解決が図られること」です。知識や技術習得を通じて、現場の課題解決を図る、企業の経営目標を達成していことが求められます。より、実践的なゴールなのです。

このように、セミナーと企業研修には大きな違いが3つあります。
①参加意欲の差
②事前に相手を調べられるかどか
③実施後のゴール

この3つの違いがあるならば、講師が提供すべき価値、提供する方法は異なってくるはずです。

提供(講師)側からの大きなポイントとすると
「セミナーは参加者を集めることが難しい」
「研修は当日の運営が難しい」
という大きな違いがあります。

セミナーは、調べにくい対象者のニーズをしっかり掴み(調査し)、参加したいと思うコンテンツ、タイトルを作っていくとが大きな課題です。

企業研修は、クライアントの事を多角的に調べて、研修内容・提供方法を十分に検討・準備し、当日も適宜アレンジしていくことが大きな課題です。

一見、同じような仕事に見える、セミナー講師と企業研修講師。
このように整理してみると、大きな違いがあるのです。

 東京のシェアオフィスはナレッジソサエティ

この記事の執筆者

久田敦史

久田敦史

株式会社ナレッジソサエティ 代表取締役

バーチャルオフィス・シェアオフィスを通して1人でも多くの方が起業・独立という夢を実現し、成功させるためのさまざまな支援をしていきたいと考えています。企業を経営していくことはつらい面もありますが、その先にある充実感は自分自身が経営をしていて実感します。その充実感を1人でも多くの方に味わっていただきたいと考えています。

2013年にジョインしたナレッジソサエティでは3年で通期の黒字化を達成。社内制度では週休4日制の正社員制度を導入するなどの常識にとらわれない経営を目指しています。一児のパパ。趣味は100キロウォーキングと下町の酒場めぐり。

【学歴】
筑波大学中退
ゴールデンゲート大学大学院卒業(Master of Accountancy)

【メディア掲載・セミナー登壇事例】
起業家にとって必要なリソースを最大限に提供するシェアオフィス
嫌われるNG行動はこれ!覚えておきたいシェアオフィスやコワーキングスペースのマナー
“バーチャルオフィス” “シェアオフィス” “レンタルオフィス”どれを選んだらいいの? 〜ナレッジソサエティ久田社長に聞いてみた
複業人事戦略会議 #2 ~週休4日制正社員!?多様な働き方が生む効果とは?~
ここでしか聞けない、創業現場のリアル(東京都中小企業診断士協会青年部主催)
起業を目指す若者へ「週休4日制」の提案
社内勉強会レポート
ストリートアカデミー 久田敦史
Yahoo知恵袋
法人カード調査部

BACK TO TOP
ページ先頭へ