翻訳 はじめの1歩 文学編(1)
開催日:2018年8月1日(水)
締切日:2018年7月31日(火)
※他のセミナーと異なる独自のポイント※
翻訳とはどういうものか、20年以上のキャリアを持つプロの視点からお伝えします。文芸・映像・産業などさまざまな分野での、英語・ドイツ語での翻訳経験を活かしたアドバイスはお任せください。
【概要】
みなさんは翻訳と聞くと、何をイメージするでしょう?
皆さんが夢中になって読んだ文学作品の翻訳と、英語の授業で学んだ(そして、正直に言うと面白いと思えなかった)英文和訳は、全然違うものだと感じていませんか?
学校で勉強したことは、翻訳で十分に役立ちます。
とは言っても、学校での勉強から何歩か踏み出さなければなりません。
翻訳に興味はあるけれど、自信がない・よく分からないという理由でしり込みしていた皆さん、なじみのある”Anne of Green Gables”(邦題『赤毛のアン』)を手がかりに、思いきって翻訳の世界を体験してみましょう。
全3回の講座ですが、単回での申し込みも可能です。
ジャンル | セミナー |
---|---|
開催日 | 2018年8月1日(水) |
時間 | 18:00~20:00 |
詳細内容 | 【詳細】 ひとことに「翻訳」と言っても、産業翻訳・文芸翻訳・メディア翻訳などさまざまな分野があり、求められる訳文はそれぞれ異なります。
でもありがたいことに私たちには、先ほども書いたように、訳文を考える際に手がかりにできるものがたくさんあります。
講義は3つのテーマで構成しており、毎回異なる箇所を取り上げます。
各回で検討する箇所を事前に指定しますので、訳文を作って持ってきてください。
留意していただきたいのは1点です。これはプロの翻訳者の間では常識なのですが、「訳文への批判は、翻訳者への批判や人格の否定ではない」ということです。仕事では、理解の誤りや誤字脱字を指摘されるのは避けられません。
18:00~18:10 導入と説明
【期待できる効果】 ・翻訳という職業をより深く理解できます。 |
対象者 | ・翻訳家を志す方 ・翻訳に興味がある方 ・英検2級以上の英語力をお持ちの方 |
スピーカー紹介
翻訳家
岸本 礼美
上智大学外国語学部ドイツ語学科卒業。在学中からフリーランスの独日・英日翻訳者として活動を始める。20年以上のキャリアの中で、DVD「ヒットラーと将軍たち」(全5巻)、「ヒトラーとホロコースト」(全6巻)のほか、NHK BS1の『BS世界のドキュメンタリー』の「プリズン・シスターズ」「ニューヨーク“駅食”革命」「時を超えたアスリート対決! ~冬の競技編~」など、主にドキュメンタリーやドラマ、ゲームの字幕翻訳や台本翻訳を手がけている。
参加条件 | |
---|---|
参加費 | 3000円 |
募集人数 | 10人 |
主催 | 株式会社優才ネットワーク |
開催場所 | 株式会社ナレッジソサエティ セミナールーム 東京都千代田区九段南1-5-6 りそな九段ビル5F |
2019年2月21日(木)開催
異業種交流会
2019年2月26日(火)開催
セミナー起業・独立起業HowToいろはセミナー
2019年2月26日(火)17:00開催
マーケティング動画マーケティング
2019年3月2日(土)開催
起業・独立東京起業HowTo
2019年3月6日(水曜日)開催
起業・独立集客
2019年3月7日(木)開催
【創業手帳セミナー】資金調達・販路拡大セミナー【2019年3月7日】
セミナー起業・独立WEB集客ファイナンス・融資集客
2019年3月8日(金曜日)開催
【公益財団法人まちみらい千代田主催】公的支援機関の制度・助成金・融資活用講座
ファイナンス・融資
2019年3月15日(金)開催
セミナー起業・独立東京起業HowTo