【京浜急行線にあるシェアオフィスを探している方に最適の記事となっています】 ・東京都千代田区のバーチャルオフィス、ナレッジソサエティがまとめた京浜急行線にあるシェアオフィスの一覧です。エリア(所在地)・価格などをまとめてみました。 ・シェアオフィスといえども京浜急行線には様々なタイプのものが存在しますので、自分のニーズに合ったサービスを提供しているかどうかをしっかりと確認するようにしましょう!! ※当記事は(株)ナレッジソサエティが、京浜急行線にあるシェアオフィスを独自にまとめています。当社(東京都千代田区の1店舗)が運営しているシェアオフィス以外のオフィスにご興味がある方は、ご自身で直接お問い合わせいただければ幸いです。 |
「都内にオフィスを構えるメリットって…??」
言わずもがなですが、日本の首都でありビジネスの中心地である東京に会社を構えることは
経営者にとってステータスとなります。
地価の高い東京に会社があることで、財政基盤がしっかりしているという印象を与えるため
周囲への説得力が増し、信頼性を生み出します。
現在地方で活躍されている方も、「いずれは東京進出…!!」とお考えではないでしょうか?
また、シェアオフィスではワークスペースや会議室の利用ができるため
都内へ出張時の作業場として、首都圏在住の先方との打ち合わせ場所として大変便利です!
しかし、先に申したようにその分東京は地価が高く莫大な資金がかかるのは事実…。
そんな問題を解消してくれるのが今回ご紹介するシェアオフィスなんです!
ナレッジソサエティ
数々の超有名アーティストがライブなどを行う日本武道館の最寄り駅「九段下」から徒歩30秒のところにあるシェアオフィスです。株式会社ナレッジソサエティが運営。
まず何と言ってもアクセスが抜群です。
①東京メトロ半蔵門線で渋谷や錦糸町方面から、
②東京メトロ東西線で高田馬場や茅場町方面から、
③都営新宿線で新宿方面や千葉方面からも気軽にアクセス可能。
駅近で通うのに便利。駅から徒歩30秒なので、雨や雪の日も心配なし。銀行名の入ったビルですので住所として見栄えがよくなります。
非常にわかりやすい立地なので来館する際に迷うこともないでしょう。
全体的に明るく広々とした開放感のあるつくりも大きな特徴。自然とクライアントを招きたくなるおしゃれなオフィスです。
【特徴】
①利用料金は29,800円~(法人登記やWEB表記等の住所だけ利用するバーチャルオフィスは4,500円~) |
②千代田区九段の住所、銀行名が入ったビルに登記ができる |
③郵便物は月1回の転送が標準サービス |
④来館による受け取りも可能 |
⑤受付にスタッフがいるので急な来客へも対応可能 |
⑥打ち合わせスペースと作業スペースが分かれている(私語、通話禁止の作業に集中するスペース完備) |
⑦様々なビジネスシーンに対応できる会議室を多数設置 |
⑧1時間100円で利用できるセミナールーム |
シェアオフィスメンバーはセミナールーム・動画スタジオが格安で利用できる特別な料金体系があります。
動画配信でファンを獲得
↓
セミナーに集客
↓
会議室でクロージング
という流れてビジネスを拡大したいという方に最適なシェアオフィスとなっています。
セミナーや動画配信で見込客を集め、会議室でクロージングをするというビジネススタイルの起業家の方には最適なシェアオフィスです!
料金 | 29,800円/月 |
初期費用 | 入会金30,000円 保証金90,000円 |
住所 | 東京都千代田区九段南1-5-6 りそな九段ビル5F KSフロア |
電話番号 | 03-6272-5627 |
アクセス | JR総武線、都営新宿線、東京メトロ南北線・有楽町線 市ヶ谷駅から徒歩18分(九段下駅から徒歩30秒) |
法人登記 | 可能(無料) |
品川駅のシェアオフィス
JYUKU SHINAGAWA
【詳細】「ジュークシナガワ」は、併設の「シナガワサーフィス」の受付や会議室等のシェアサービスを利用可能な品川駅前のシェアオフィス(1名~)です。企業情報を扱うビジネスの場にふさわしいしっかりとした受付や会議室を活用できることで、シェア型オフィスであっても取引先企業の信頼を得ることができます。
法人のサテライトオフィスとして、フリーランスの方の拠点としてリーズナブルにご入居いただけます。法人登記も可能です。品川駅高輪口から徒歩2分(住所は港区高輪3丁目)という他にはない利便性の高いロケーションであり、都内はもちろん全国各地への移動も快適です。
ビジネスの発展やネットワークづくりにも活用できる、
入居者向けの様々な館内交流会等のイベントも定期的に企画開催をしています。(HP)
料金 | 月額 20,000 円 |
住所 | 〒108-0074 東京都港区高輪3丁目23-17 品川センタービルディング4F |
アクセス | 品川駅から徒歩2分 |
カテゴリー別のシェアオフィスまとめ
株式会社ナレッジソサエティ 代表取締役
バーチャルオフィス・シェアオフィスを通して1人でも多くの方が起業・独立という夢を実現し、成功させるためのさまざまな支援をしていきたいと考えています。企業を経営していくことはつらい面もありますが、その先にある充実感は自分自身が経営をしていて実感します。その充実感を1人でも多くの方に味わっていただきたいと考えています。
2013年にジョインしたナレッジソサエティでは3年で通期の黒字化を達成。社内制度では週休4日制の正社員制度を導入するなどの常識にとらわれない経営を目指しています。一児のパパ。趣味は100キロウォーキングと下町の酒場めぐり。