
働き方や生き方が多様化している中で、企業も独自の就業体系を整備しています。その一つが週休3日制です。以前は半ドンと言って土曜日が半日休みで週休1.5日だったのが週休2日になりました。それを一歩進めて週休3日にするというものです。
週休3日にすることによって、起業のための副業を行ったり、自分の趣味に打ち込んだりすることが可能になりますので、多様な働き方の一つとして働く側からすれば魅力的に映るのは間違いありません。
実際にどんな企業が週休3日制を採用しているのでしょうか?週休3日制をオープンにしている企業をリサーチしてみました。
目次
ナレッジソサエティ
まずは当社ナレッジソサエティについて紹介させてください。
ナレッジソサエティは週休3日制をさらに進めた「週休4日制」を採用しています。週休3日ではなく週3日だけ働いてもらい、週の4日間を休みにするという制度です。
週休4日制の趣旨は起業したいという方に起業を実現してもらうための環境を整備したいという思いで行っています。起業当初の売上がどうしても不安定になります。この時期に当社で副業として働いてもらうことで安定した収入を確保しながら起業にチャレンジできるという環境を作りました。
具体的には変形労働時間制を採用し、週5日分の勤務時間をぎゅっと3日(基本形は13時間20分×3日)に凝縮して働いていただきます。1日あたりの勤務時間は長くなりますが、その分休みが増えるわけです。その一方で週40時間の労働時間になりますので、社会保険等も加入できます。
4日休みがあれば1日オフに充てたとしても3日丸々自分の起業に使うことができます。起業したいけどいきなり収入が0円になってしまうのはちょっと怖い、副業からスタートして徐々に規模を拡大させていきたいという方はぜひ利用してもらいたい制度です。
佐川急便株式会社
概要 |
今年6月、佐川急便は宅配ドライバーの人手不足解消をねらい、一部地域の正社員を対象に週休3日制を導入すると発表。(WEBから引用) |
リンク | 「週休3日制」企業続々 収入や業務量はどう変わる?(マネープラス記事) |
日本マイクロソフト株式会社
概要 |
日本マイクロソフトが8月の1カ月間、「週休3日制」を試験導入する。全社員が対象で、8月の金曜日をすべて有給の「特別休暇」とし、国内の全オフィスを閉鎖する。社員にはスキルアップや家族旅行などの時間に充ててもらうという。(WEBから引用) |
リンク | マイクロソフトが「週休3日制」を導入するわけ(東洋経済オンライン記事) |
Zホールディングス株式会社(旧:ヤフー株式会社)
概要 |
ヤフーは4月1日、育児や介護中の従業員を対象に、週休3日(週4日勤務)を選択できる「えらべる勤務制度」を導入する。この制度では、土日の休日に加え1週あたり1日の休暇を取得できる。利用対象者は、小学生以下の同居の子を養育する正社員および契約社員、家族の介護や看護をする正社員および契約社員。制度利用により取得した休暇分は無給。(WEBから引用) |
リンク | ヤフー、育児・介護中の週休3日制を導入(マイナビニュース) |
株式会社ユニクロ
概要 |
「オンもオフも充実させたい」「仕事と家庭を両立させたい」 |
リンク | 週休3日制とは?(株式会社ユニクロ) |
日本KFCホールディングス株式会社
概要 |
企業による週休3日制の導入が全国で広がってきた。外食店「ケンタッキーフライドチキン」を運営する日本KFCホールディングスやファーストリテイリングなど大手に続き、地方の企業でも採用が目立っている。人手不足感が強まる中で、介護や育児といった家庭の事情を抱える人も働きやすい環境を整え、人材の確保を目指す。(WEBから引用) |
リンク | 週休3日広がる 導入企業8%、10年で3倍へ(日経新聞) |
日本IBM株式会社
概要 |
週休3日制を導入する企業が増えている。佐川急便、ユニクロを展開するファーストリテイリング、スポーツ用品のアルペン、保育所経営のトットメイト、介護施設運営のウチヤマホールディングスなどは、1日の所定労働時間を2時間増やして10時間、出勤は週4日とした。週40時間勤務は8時間で5日と同じだ。 日本KFCホールディングス、ヤフー、日本IBMなどは1日の所定労働時間は8時間のままで週4日出勤とした。勤務時間が短くなるため給料も減る。いずれも人手不足解消が導入の背景にある。実際の働き方はどう変わったのか。(WEBから引用) |
リンク |
株式会社アルペン
概要 |
アルペン・ゴルフ5・スポーツデポでのスポーツ用品販売店の店舗運営管理。 |
リンク | 中途採用(株式会社アルペン) |
株式会社トットメイト
概要 |
東海の総合保育サービス企業 株式会社トットメイト(本社:愛知県名古屋市、代表取締役:堺沢 玲子)は、「週休3日制勤務」を導入します。2016年11月以降に新規に開園する保育施設の内の数施設で導入し、保育士採用の円滑化やワークライフバランスの推進を目指します。(WEBから引用) |
リンク | 「保育士に週休3日制」導入 東海のトットメイト 11月から新設園一部にて(@press記事) |
株式会社ウチヤマホールディングス
概要 |
介護事業を展開するウチヤマホールディングス(HD)は、1週間に4日働いて3日休む週休3日制を試験的に導入する。従来の週休2日と3日を社員が選択できる。平成27年度中に、福岡県などの施設で取り入れ、全国69施設で働く職員2100人に対象を広げる。(WEBから引用) |
リンク | ウチヤマHD、週休3日制を試験導入(産経新聞) |
株式会社クリエイティブアルファ
概要 |
株式会社クリエイティブアルファ(所在地:東京都港区・代表取締役:田代章)は、社員の定着率をアップする『「人」がやめないスゴイ仕組み』の取り組みの一環として、グループ企業の株式会社シーエーセールススタッフにて新しいスタイルの週休 3 日制度『気分で出勤(週休 2 日に加え、週に 1 日「フリー出勤」を設ける制度)』を導入、実践しています。これにより、より多くの社員のワークライフバランスの実現と業績アップの両立を果たせるようになりました。 (WEBから引用) |
リンク | ワークライフバランス推進と業績アップを両立させる、週休3日制度「気分で出勤」CAグループの「人がやめないスゴイ仕組み」の一環として実践(株式会社クリエイティブアルファ) |
株式会社DHコミュニケーションズ
概要 |
株式会社DHコミュニケーションズ(本社:東京都豊島区、代表取締役:高岡 悦幸)は、社内制度として内勤営業の総合職、週4日勤務社員制度の導入を2016年11月1日より開始いたしました。(WEBから引用) |
リンク | 総合職で毎週3連休の週4日勤務正社員制度を実施(株式会社DHコミュニケーションズ) |
株式会社Blanc
概要 |
週休3日制ですが、正社員待遇でしっかりと賃金も保証されています。 |
リンク | 週休3日制度、はじめます!(株式会社Blanc) |
株式会社サタケ
概要 |
サタケ(本社:広島県東広島市西条西本町2-30、代表:佐竹利子)は、ワーク・ライフ・バランス推進の観点から、2017年より3年連続で週休3日制を試験的に実施することを決定しました。本年は夏季の水曜日に半数交替制を試行します。(WEBから引用) |
リンク | 2019年も週休3日制を試験的実施(株式会社サタケ) |
株式会社ファミリーマート
概要 |
ファミリーマートは今秋にも週休3日制を導入する。親の介護など一定の理由を条件に、全社員約5800人が選択できる。子育てや介護などのため退職した社員を再雇用する制度もこのほど新設した。多様な働き方に対応する制度を充実させ、全部署で効率的な働き方を促す。2020年までに全社の総労働時間を15年度に比べ約9%減らす目標だ。(WEBから引用) |
リンク | ファミマ、介護などを条件に週休3日制導入(日経新聞) |
600株式会社
概要 |
「週休3日制」を導入した、とある企業の代表取締役による投稿が、ネット上で話題となっている。投稿に対し「とても理想的。とてもホワイト」などと称賛の声があがっている。 2017年6月から導入しているという週休3日制について、J-CASTニュースが取材をしたところ、その「すごさ」が見えてきた。(WEBから引用) |
リンク | 企業の代表取締役が週休3日制の凄さを投稿「ホワイト」とネット称賛(ライブドアニュース) |
イートアンド株式会社
概要 |
イートアンドは8月2日、多様化する働き方に対応した完全週休3日制の「限定正社員」制度を新設したと発表した。 限定正社員制度は、勤務地や仕事内容、勤務時間などを限定して働く、新しい正社員雇用形態のことで、転勤や職務変更がないほか、完全週休3日制を適用する施策。 休日や勤務地を重視する働き方を希望する人や、子育てや介護などの事情で働く時間と場所に制約がある人でも働きやすく、正社員として無期雇用や各種福利厚生のメリットも享受できる。 (WEBから引用) |
リンク | イートアンド/完全週休3日制「限定正社員制度」新設(流通ニュース記事) |
信州ビバレッジ株式会社
概要 |
働き方改革を見越したこの変更で、年間の「所定休日」は49日も増えて169日に。年間一人当たりおよそ400時間あった残業時間は11時間とほとんど無くなった。 |
リンク | 週休3日&新設の休憩室 ある企業の「働き方改革」が生んだもの(FNNPRIME記事) |
TOKYO BIG HOUSE株式会社
概要 |
戸建てデザイン住宅の販売・資産運用のコンサルティングを行うTOKYO BIG HOUSE株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:菊田寛康)は、不動産および建設業界が陥りがちな、労働集約型ビジネスモデルによるワークライフバランス低下や働きがい低下を危惧し、これまでも数々のユニークな「働きがい向上施策」を整えてきました。 |
リンク |
元湯 陣屋
概要 |
「月、火、水は宿泊がお休みになります」。将棋、囲碁のタイトル戦の舞台にもなっている秦野市の旅館「元湯 陣屋」は週3日、宿泊客を取らない。年中無休のイメージが強い旅館やホテルで週休3日制導入など、働き方改革の動きが出ている。外国人観光客の増加や来年の東京五輪・パラリンピックに向けて宿泊業界は活況だが、長時間労働が敬遠され、人手不足は深刻だ。労働環境の見直しで、優秀な人材確保につなげる狙いもある。(WEBから引用) |
リンク |
株式会社電通
概要 |
電通は16日、週休3日制を毎月1回試験導入すると発表した。違法残業問題を契機に2017年から推進している残業時間の削減など働き方改革の一環で、家族と過ごしたり自己啓発したりする時間に使ってもらう。1日1問の質問に答え、心身が疲れている従業員を早期発見するシステムも導入する。(WEBから引用) |
リンク |
株式会社東邦銀行
概要 |
行員の多様なライフスタイルに対応しようと、東邦銀行(福島県)は10月から希望する行員に週休3日制による勤務を可能にする。子育てや介護など個人の生活環境や事情に合わせ様々な働き方を認める。同行によると銀行の週休3日制導入は全国でも珍しいという。(WEBから引用) |
リンク |
SOMPOひまわり生命株式会社
概要 |
損保ジャパン日本興亜ひまわり生命(ひまわり生命)が9月1日から、希望者を対象に週休3日制を導入した。週休3日になると給料は2割カットされるが、取得する人も早速出ているという。どんな制度で、どういった経緯で導入したのか、企業の担当者に話を聞いた。(WEBから引用) |
リンク |
大和ハウス工業株式会社
概要 |
大和ハウス工業株式会社(本社:大阪市、社長:大野直竹)は、2015年4月1日、65歳以降も勤務可能な「アクティブ・エイジング(※1)制度」ならびに介護が必要な親を持つ社員の帰省旅費を補助する「親孝行支援制度」を導入します。 |
リンク |
ヤマト運輸株式会社
概要 |
ヤマトホールディングス株式会社傘下のヤマト運輸株式会社(本社:東京都中央区・代表取締役社長 長尾 裕 以下、ヤマト運輸)は、本年9月16日より、社員のライフステージに応じて柔軟に勤務形態を選択できる「労働日数・時間選択制度」を開始しましたので、お知らせいたします。(WEBから引用) |
リンク |
プリモ・ジャパン株式会社
概要 |
宝飾専門店「アイプリモ」を運営するプリモ・ジャパン(東京・中央)は従業員の週休3日制を一部店舗で導入した。同社の販売員に占める女性比率は94%と高く、人材確保が難しくなるなかで、働きやすい環境を整えて離職率を下げる。(WEBから引用) |
リンク |
スパイシーソフト株式会社
概要 |
「チャリ走」「アプリ★ゲット」などのゲーム/サービスを手掛けるスパイシーソフト(東京都新宿区)は10月1日から、毎週土日に加えて水曜日も勤務不要とする福利厚生制度「週休3日ぽい制」を試験導入した。(WEBから引用) |
リンク |
味の素AGF株式会社
概要 |
コーヒー飲料メーカーの味の素AGFは、60~65歳の再雇用社員(約50人)について、7月から週休3日制を導入すると発表した。同時に給与も引き上げ、年収を約3割増やす。働き方改革の一環で、定年前との待遇の格差を縮め、働き手を確保する狙い。(WEBから引用) |
リンク |
株式会社シノケングループ
概要 |
株式会社シノケングループ(東京オフィス:東京都港区、代表取締役社長:篠原英明、東証ジャスダック市場 証券コード8909、以下グループを総称しシノケン)は、昨今の働き方改革の気運を鑑み、グループ会社において週休3日制(週4日勤務)を導入する事を決定しましたのでお知らせいたします。(WEBから引用) |
リンク |