東京都千代田区のバーチャルオフィス・シェアオフィス
九段下駅から徒歩30秒 法人登記可能 格安セミナールーム

    シェアオフィス・バーチャルオフィス@東京都千代田区|ナレッジソサエティ > シェアオフィス > > シェアオフィスは、駅近を選ぶべき

シェアオフィスは、駅近を選ぶべき

[投稿日]2016/05/30 / [最終更新日]2022/07/22

シェアオフィスは駅に近い必要がある

シェアオフィスを選ぶ際は、何はともあれ駅近の物件を選ぶべきだと断言できます。

シェアオフィスと言うのは月に何度も利用する施設であります。

普通の会社員と同じように働くという場合は、土日の休みを除くと月に20回ほどは利用するということになります。

これは通勤時間などの議論とは根本的に捉え方を変えないといけないお話しですが、例えば移動時間中に読書やその他何かしらの有意義な時間の使い方を考え、実行することのできる乗り物に乗っている時間であればその距離がどれほど長くなったとしてもその時間に見合うだけのアウトプットを出すことが可能です。

一方で、徒歩などの場合には、歩きながら勉強や読書をするわけにもいきませんのでやれることが極端に限られてしまうため、この類の時間というものは極力少なくすることに越したことはないのは明らかです。

シェアオフィスは駅近を選ぶべき 東京都千代田区

 

起業家は全てが自己判断が故に。。。

上記に記載をしたような駅からの距離というものは実際にはあらゆるポイントについて判断の分かれ道となってしまう傾向がある点にも注意が必要かもしれません。

シェアオフィスに行くのが億劫になるような場所にあっては、ビジネスを行っていく上で大きな障害となってしまうのは明白です。

会社勤めをしていれば、雨であろうと雪であろうと出社をする必要がありますが、起業をすればその判断でさえ自由になってしまうのが現実です。

そういった時に「雨や雪が降っているから行きたくないなあ」と思ってしまうようなシェアオフィスと、「多少雨が降っていても気にならないよ」というシェアオフィスのどちらが、ビジネスにプラスに働くかは明らかです。

それより起業家の方は「売上アップのために何ができるだろうか?」といった本質的なことを考える時間を作る必要があり、この点についてはどれだけ長い時間を起業家として過ごしていたとしても常に必要になる時間の創出になるわけです。

一方、事業が成長するにつれてそのような時間すらも作りづらくなってしまうのが現実で、成功者に近づいていけばいくほど時間創出が難しくなることを考えると、少しでも「何もすることのできない移動時間」は少なくする必要性について頭を悩ますタイミングが必ず来ます。

駅近のシェアオフィスならアポとアポの合間でさえ立ち寄れる

また、駅近であればアポイントとアポイントとの間に一旦そのシェアオフィスに戻って、休憩なり次のアポイントの準備をすることも気軽にできます。

もちろん出先でもカフェに行ったりして休憩ができますが、その分コーヒー代など意外に出費をすることになります。また、PCや携帯の充電が必要な場合もカフェだと確実に電源が確保できるかの保証はありません。それであるなら、駅近のシェアオフィスで確実に電源がとれ、飲み物もフリーで飲める状態を確保しておくということの方が賢明な選択だと言えるでしょう。

また、個人差はあると思いますが何かしらの忘れ物をした際などにおいても、気が付くのは例えば駅についてスイカを取り出す際や、何かを意図的に探すというアクションが発生するときに気が付くことが多いものです。

駅から距離のあるシェアオフィスなどの場合、また戻るのにも時間がかかってしまうようなケースも当然あるわけでして、そのような万が一の場合なども想定してもやはり駅に近いシェアオフィスを利用するのが最も賢明といえるのではないでしょうか。

世の中の不動産というものは、基本的には生活の要となる駅に近いかどうかによって値段が大きく変わってくることになり、これはシェアオフィスに限らず住居や賃貸オフィスなどにおいても全てにおいて通じるお話しです。

さらに踏み込んで考えれば私達の一般的な価値観はやはり「駅が近い=より良いもの」というベースが根本的にあるという点に目を背けて、オフィスの良し悪しを語ることは難しいともいえます。

大きな拘りがある場合を除いては、まずは確実に「駅に近い」シェアオフィスを利用することが安全な選択肢であることは間違いないでしょう。

 

東京のシェアオフィスはナレッジソサエティ

この記事の執筆者

久田敦史

久田敦史

株式会社ナレッジソサエティ 代表取締役

バーチャルオフィス・シェアオフィスを通して1人でも多くの方が起業・独立という夢を実現し、成功させるためのさまざまな支援をしていきたいと考えています。企業を経営していくことはつらい面もありますが、その先にある充実感は自分自身が経営をしていて実感します。その充実感を1人でも多くの方に味わっていただきたいと考えています。

2013年にジョインしたナレッジソサエティでは3年で通期の黒字化を達成。社内制度では週休4日制の正社員制度を導入するなどの常識にとらわれない経営を目指しています。一児のパパ。趣味は100キロウォーキングと下町の酒場めぐり。

【学歴】
筑波大学中退
ゴールデンゲート大学大学院卒業(Master of Accountancy)

【メディア掲載・セミナー登壇事例】
起業家にとって必要なリソースを最大限に提供するシェアオフィス
嫌われるNG行動はこれ!覚えておきたいシェアオフィスやコワーキングスペースのマナー
“バーチャルオフィス” “シェアオフィス” “レンタルオフィス”どれを選んだらいいの? 〜ナレッジソサエティ久田社長に聞いてみた
複業人事戦略会議 #2 ~週休4日制正社員!?多様な働き方が生む効果とは?~
ここでしか聞けない、創業現場のリアル(東京都中小企業診断士協会青年部主催)
起業を目指す若者へ「週休4日制」の提案
社内勉強会レポート
ストリートアカデミー 久田敦史
Yahoo知恵袋
法人カード調査部

BACK TO TOP
ページ先頭へ