
【愛知・名古屋にあるバーチャルオフィスを探している方に最適の記事となっています】 ・東京都千代田区のバーチャルオフィス、ナレッジソサエティがまとめた愛知・名古屋にあるバーチャルオフィスの一覧です。エリア(所在地)・価格などをまとめてみました。 ・バーチャルオフィスといえども愛知・名古屋には様々なタイプのものが存在しますので、自分のニーズに合ったサービスを提供しているかどうかをしっかりと確認するようにしましょう!! ※当記事は(株)ナレッジソサエティが、愛知・名古屋にあるバーチャルオフィスを独自にまとめています。当社(東京都千代田区の1店舗)が運営しているバーチャルオフィス以外のオフィスにご興味がある方は、ご自身で直接お問い合わせいただければ幸いです。 |
バーチャルオフィスを比較検討する際は下記の記事もご参考にしてください。
東京のバーチャルオフィスを比較する際の17個のポイント
バーチャルオフィスとは?
バーチャルオフィスの一番の提供サービスは法人登記や個人事業主としての住所をお貸しするというサービスです。
バーチャルオフィスは下記のような方に最適なサービスです。
・自宅に法人登記をしたいが、マンションなど登記不可能な場所に住んでいる方
・オフィスがほとんどいらない業態の方
・自宅住所を公開することをプライバシーの観点から避けたい方
バーチャルオフィスのメリット
・起業時のイニシャルコストを圧倒的に下げることができる
・オフィスを賃貸するよりコストを圧倒的に下げることができる
・一般的には比較的よい立地に法人登記をすることができる
バーチャルオフィスについての解説はこちらの記事をご参照ください。
バーチャルオフィスとは?メリット・デメリット・よくある誤解
またバーチャルオフィスを選択する際は必ず見学に行くことをおススメします!自分が見学に行って受けた印象がクライアントが来館されたときに受ける印象です。自分でオフィスに行くことがなくても、相手は住所をたどって突然登記先住所にやってくることがあるということも忘れないでください。
ナレッジソサエティ
最初に、弊社ナレッジソサエティのバーチャルオフィスをご紹介させていただきます。
バーチャルオフィスを利用して東京に本店を置こう
東京から離れた場所にお住まいでも、バーチャルオフィスを利用すれば都内一等地に本店を置いて事業を行う事が可能です。東京の一等地の住所をHPや名刺に記載することが出来れば、取引先に安心感を与える事ができます。当社は全国的に知名度の高い千代田区九段にあり、法人の住所として利用していただくには最適の立地ですので、ぜひご活用ください。
バーチャルオフィスを使えば月額4,500円で東京に支店が作れる
事業を始めたばかりで東京に進出するなんてまだまだ先と思うかもしれませんが、バーチャルオフィスを利用するだけで簡単に東京の支店を持つ事が出来ます。最低4,500円から利用できるため、商圏をこの機に拡大し、ビジネスを大きく発展させることが可能です。ぜひ検討してみてください。
銀行の法人口座開設保証®制度
ナレッジソサエティの特徴のひとつは入会審査を厳しく行っていることです。犯罪行為を行ったり、公序良俗に反するビジネスを行う法人が一度法人登記をしてしまうと、そのバーチャルオフィスを使っているすべての利用者の住所が汚れてしまいます。自分の会社の住所を検索されたときにおかしな情報ばかり出てしまっては対外的な信用が崩れてしまいます。
公序良俗に反する法人に住所を利用させないために、対面審査などのしっかりとした審査を行っています。
また、バーチャルオフィスでは銀行の法人口座が作りにくいということがネットの記事で見られたりしますが、当社では多くの新設法人の方が銀行の法人口座を開設しております。上記で述べた厳格な審査を行っていることで不正利用を防いでいる点で銀行に評価されているのかもしれません。よって法人口座の開設に不安がある方は一度当社にご相談ください。
またどうしても法人口座開設ができるか不安だという方のために当社では法人口座開設保証®制度をご用意しております。この制度は法人口座が開設できなかったことを理由に当社を退会したいという方に費用を返金するサービスです。ただしこの制度を開始してから返金に至った事例は1度もございません。法人口座開設が不安だという方はぜひご利用ください。
きれいなオフィス&さまざな会議室
明るく広々とした開放感のあるオフィスで、クライアントを招きたくなるおしゃれなオフィスです。会議室も2名用からセミナールームまで様々なものをご用意しておりますので、面談に利用したりセミナーや交流会を開催することが可能です。
作業自体は自宅で行うことができますが、クライアントと面談する場所を自宅にするわけにはいきません。ホテルのラウンジやカフェで面談するというケースもありますが、「会社はないの?」という感覚を与えてしまう可能性は高いです。そんな時にちゃんと会議室を備えているといざというときに使えます。
料金 | バーチャルオフィスプラン 4,500円 |
初期費用 | 入会金15,000円 保証金30,000円 |
住所 | 東京都千代田区九段南1-5-6 りそな九段ビル5F KSフロア |
アクセス | 東京メトロ東西線/半蔵門線、都営新宿線 九段下駅 徒歩30秒 |
電話番号 | 03-6272-5627 |
法人登記 | 可能 追加料金なし |
法人口座 |
法人口座開設保証®制度有 開設不可の場合入会金・保証金・基本料金の2ヶ月分を返金 ただし返金実績なし |
URL | https://www.k-society.com/virtual_office/ |
【新型コロナウイルス対策】
ナレッジソサエティではご来館されるお客様が安心してご利用頂けるよう、万全の対策を施して日々の業務に取り組んでおります。
①エントランス(受付)における検温及び消毒の実施 |
②ご来館者様へのマスクの着用を義務化 |
③オフィス内各所に消毒スプレー及び空気循環の為のサーキュレーターを配置 |
④館内スタッフはマスク及びフェイスシールドを着用 |
名古屋市
ソウハツ 名古屋
【詳細】SOUHATSU 名古屋新栄店は、愛知県名古屋市中区新栄のJR中央本線/名古屋市営地下鉄鶴舞線 鶴舞駅から徒歩10分の場所にあるアクセス良好のレンタルオフィス・バーチャルオフィスです。低料金で住所貸出し(私設私書箱)のサービスをご提供致しております。法人登記も可能です。(HP)
料金 | 月額 756円~ |
法人登記 | 可能 |
住所 | 名古屋市中区新栄~ |
アクセス | JR中央本線 鶴舞駅 徒歩10分 名古屋市営地下鉄鶴舞線 鶴舞駅 徒歩10分 |
ワンストップビジネスセンター名古屋
【詳細】格安バーチャルオフィス 「ワンストップビジネスセンター」では法人住所登記が基本としたエコノミーなタイプからワンストップでビジネスをサポートするエグゼクティブプランまで様々なプランをご用意しております。
名古屋西区の住所を事務所として、法人登記、ホームページや名刺の表記にご利用いただけるほか、お受け取りさせていただいた郵便物を保管して、お客様ご指定の住所に転送いたします。名古屋をお客様のビジネスの拠点としてご活用ください。(HP)
料金 | 月額 4,800円~ |
法人登記 | 可能 |
住所 | 〒451-0045 愛知県名古屋市西区名駅2丁目34−17 セントラル名古屋内 |
アクセス | JR東海道線、地下鉄 東山線、桜通線 名古屋駅より 徒歩5分 |
サーブコープ 名古屋ルーセントタワー
【詳細】ルーセントとは「光り輝く」という意味。その名前にふさわしく、名古屋ルーセントタワーは美しいカーブを描くガラスの側面が光り輝く壮観なビルです。このビルは、建物全体にまるで美術館のようにアート作品が散りばめられており、エントランスではダイアモンドリングをモチーフとした美しい彫刻がお客さまをお迎えします。ビルと名古屋駅をつなぐ地下道「ルーセントアベニュー」もまた、グッドデザイン賞をはじめ数々の賞を受賞したアートな空間となっており、常に行き交う人々の目を楽しませています。
トヨタをはじめ、日本を代表する自動車関連企業の多くが本社を構える日本の産業の中心地、名古屋。その名古屋で一番のビジネス一等地、名駅に建つ名古屋ルーセントタワーには、レストランやクリニック、さらにフィットネス施設などが豊富に揃い、お客さまのビジネスライフを快適なものにしています。サーブコープのフロアがある最上階40階には、有名な「スカイラウンジ」があり、名古屋城と市街を見渡す夕暮れ時の絶景とともに多忙な一日の終わりを締めくくる贅沢な時間を提供してくれます。(HP)
料金 | 月額 18,800円~ |
法人登記 | 可能 |
住所 | 西区牛島町6-1 名古屋ルーセントタワー40階 |
アクセス | JR線、名鉄線、近鉄線、名古屋市地下鉄東山線、桜通線、あおなみ線・名古屋駅より地下道「ルーセントアベニュー」で直結徒歩5分 |
サーブコープ 名古屋日興証券ビル
【詳細】名古屋日興證券ビルは、商業と金融の中心地である栄地区のなかでも、メインストリート「広小路通り」に面しています。この通りの周辺は、区役所、銀行、証券取引所などがあるほか、東急インや名古屋国際ホテル、三越などの大手デパート、大型書店丸善、各種レストランなどが豊富に揃い、名古屋で最も魅力的なビジネス街のひとつとなっています。このエリアでのビジネスは、クライアントからの高い信頼を得ることにつながります。
名古屋日興證券ビルから徒歩7分の距離にある栄駅は、名古屋駅に次ぐ名古屋の主要駅です。さらに、徒歩10分の距離にある伏見駅からたった一駅で名古屋駅にアクセスできるため、新幹線を利用する際や、中部国際空港セントレアから飛行機を利用する際にも、大変便利です。(HP)
料金 | 月額 13,700円~ |
法人登記 | 可能 |
住所 | 中区栄3-2-3 名古屋日興證券ビル4階 |
アクセス | 地下鉄東山線 栄駅 8サカエチカ出口より徒歩3分 名古屋駅から栄駅まで地下鉄東山線で5分 地下鉄東山線 伏見駅4番出口より徒歩6分 |
名古屋ソリューション
【詳細】起業をするために事務所や場所を見つけるのは第一歩。しかし、事務所を借りるためには敷金や保証金が必要で、お金がないスタート時はできるかぎり節約したいものです。だからといって事務所を自宅にしても取引先やお客様に対して信用を得る事が難しいのが現状です。
バーチャルオフィスを利用するメリットは、スタート時に固定費を減らし、効率よく業界のプロの知識やノウハウを活用できる事です。学生や女性起業家が沢山輩出され、元気な日本になるためのお手伝いをさせて頂きます。ぜひ一度お気軽にお問い合わせください。(HP)
料金 | 月額 2,980円~ |
法人登記 | 可能 |
住所 | 〒461-0001 愛知県名古屋市東区泉3-17-10 泉ビル3F |
ビジネスリンクス名古屋
【詳細】バーチャルオフィスは住所を借りるサービス。名古屋市栄に登記住所が持てて、私書箱のオプションもご用意、お客様の起業をサポート。急な新事業立ち上げや、副業など、事務所を持てない時に、簡単な審査で入会金ゼロで格安です。(HP)
料金 | 月額 2,800円~ |
法人登記 | 可能 |
住所 | 〒460-0008 名古屋市中区栄5丁目26-39 GS栄ビル3F |
アクセス | 地下鉄名城線「矢場町駅」3番出口より徒歩3分 |
ハーベスト 名古屋 瑞穂公園
【詳細】瑞穂公園の中にある陸上競技場は、Jリーグ・名古屋グランパスの本拠地で知られ、名古屋国際マラソンのスタート・ゴール地点でもあり、、全国的、国際的にも重要な役割を担っている。瑞穂公園は緑豊かで自然に恵まれ、近辺には高級住宅地もあり、瑞穂運動場東口駅前の交差点は昔からの要路の分岐点となっている。(HP)
料金 | 月額 4,500円~ |
法人登記 | 可能 |
住所 | 愛知県名古屋市瑞穂区 |
アクセス | 地下鉄名城線瑞穂運動場東口駅10分 |
オフィスパーク
【詳細】名古屋市中村区にあるバーチャルオフィスです。
料金 | 月額 10,000円~ |
法人登記 | 可能 |
住所 | 愛知県名古屋市中村区名駅3丁目 |
Karigo 名古屋東
【詳細】バーチャルオフィス名古屋は、都心・栄のすぐ近く地下鉄高岳駅徒歩1分という抜群の好立地に位置する住所でご利用が可能となっております。栄は名古屋市の中心であり名古屋のシンボルとしても知られる名古屋テレビ塔や愛知芸術文化センターや多数の百貨店等がある繁華街です。店舗の近隣には東海テレビや中部電力本社など主要企業が立ち並ぶビジネス街でもあり、また大学など学校が多い文教地区でもあります。名古屋市を拠点にビジネスをされる法人の方や名古屋市に住所をもちたい個人の方にとても便利で有利に活用していただけますので是非ご利用ください。バーチャルオフィス 名古屋をよろしくお願い申し上げます。(HP)
料金 | 月額 3,300円~ |
法人登記 | 可能 |
住所 | 愛知県名古屋市東区東桜~ |
アクセス | 高岳駅徒歩1分 |
Karigo 名古屋瑞穂
【詳細】名古屋市瑞穂区のバーチャルオフィスです。
料金 | 月額 3,300円~ |
法人登記 | 可能 |
住所 | 愛知県名古屋市瑞穂区白砂町 |
THE OFFICE 名古屋丸の内
【詳細】オフィスの住所を利用して登記や郵便物の受取り、 必要に応じて会議室やビジネスブースなどのワークスペースを利用できます。
電話等のオプションサービスの利用により、毎月わずかな費用でオフィスを借りているのと同等の機能を持つことができるプランです。(HP)
料金 | 月額 5,500円~ |
法人登記 | 可能 |
住所 | 〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内2-17-13 NK丸の内ビル2F、3F、4F、6F、8F |
アクセス | 桜通線・鶴舞線「丸の内」(3番出口)徒歩1分、東山線「伏見」徒歩9分 |
株式会社ナレッジソサエティ 代表取締役
バーチャルオフィス・シェアオフィスを通して1人でも多くの方が起業・独立という夢を実現し、成功させるためのさまざまな支援をしていきたいと考えています。企業を経営していくことはつらい面もありますが、その先にある充実感は自分自身が経営をしていて実感します。その充実感を1人でも多くの方に味わっていただきたいと考えています。
2013年にジョインしたナレッジソサエティでは3年で通期の黒字化を達成。社内制度では週休4日制の正社員制度を導入するなどの常識にとらわれない経営を目指しています。一児のパパ。趣味は100キロウォーキングと下町の酒場めぐり。
筑波大学中退
ゴールデンゲート大学大学院卒業(Master of Accountancy)